PROMPT>diary
[Index] [Arcade] [Back] [Columns] [Links]
Prompt Diary

11月の日記[10月] [9月] [8月] [7月] [6月] [5月] [4月] [3月



 

11月30日

 うちのお母(か)んが今日、ドリームキャストの悪口は書いたらあかんで、湯川専務あんなに頑張ってるんやからと俺に説教。うちのおかんにまで有名人かつ同情的立場を取らせるとは! おのれ湯川ー!

 あと、B級ゲームの逆襲だっけ?とにかくそういう感じのくそゲー本を読んだ。
 この本の売りはみうらじゅん俺がくそゲーという言葉を考えたという相変わらずな大法螺を吹いてるところにあります。

 まさかこの日記の読者にはくそゲーという言葉がみうらじゅんによって考え出された信じる奴ぁ一人もいないと思いますが、一応解説するとこの言葉は86年頃に巣鴨のキャロットに集まってたゲーマー連中が使いはじめたのが起源とされています。
 んでそれが当時のファミ通のゲーセン用語辞典みたいな、イラストレーターの丸山傑(?)規が挿し絵を書いてたコーナーに掲載されたのが俺の知るくそゲーという言葉の発祥地です。

 まぁこれは国会図書館で当時のファミ通のバックナンバーを確認したら簡単に分かることですんで、確認したい向きは頑張ってください。ちなみにBeepにもみうらじゅんのゲーム連載がありましたが、1年ほど後のことだったと記憶していますし、そもそも温泉ゲームとか言ってなかったかと思うんですがいかがでしょうか?
 そもそも、くそゲーというのはどう考えてもみうらじゅんのセンスから生まれる言葉じゃないよなぁ。みうらじゅんの場合、もっとひねるやん

 俺? 俺は、みうらじゅんがこれを散々言いふらして金もうけに結び付けようとしはじめた頃に思いっきり馬鹿にしに行きますんで、さっそく突っ込みたくてウズウズしてるであろう岡田斗司夫さんはもうしばらくいい気に発言させてあげてくださいネ!

 まぁ、暇な人は国会図書館で調べて裏を取ってください。感謝しますから。
 とはいっても実際に最初にこの言葉を使ったであろうゲームフリーク方面の皆さんが怒り出すかもしれませんよね! 浅野耕一郎さん
 

11月29日

 ドリームキャストが届きました。だっはっは! いやぁ買えんかった人々はつくづく気の毒ですなぁ! 今の気分は正義は勝つってとこでしょうか。
 この嬉しさがあれば、バーチャ3がちょっとばかり楽しさ欠乏気味でも許せるというものです。

 まぁ、期待のDCですがまず思ったのはとりあえずうるさいということです。
 12倍速だけあって、シーク音がもうるさくてうるさくてしょうがありません。にもかかわらず、予想通り体感シーク速度は全然上がってません。たとえ12倍速になってもそれ以上に読み込む量が増えたんだから当たり前です。
 次に、パッドですがこれは見た目はなかなか不機嫌な形状ですが触ってみたらもっと不機嫌になれます。予想通り、というか予想以上にアレで、このコントローラはなかったことにできませんでしょうか? このコントローラ対応のゲームは造りたくないですマジで心の底から。

 次は、ビジュアルメモリです。これとコントローラはもう地獄のハーモニーを奏でまくっていて泣きそうになるぐらい素敵です。
 まず、ビジュアルメモリそのものは悪くないとしましょう。ただ、この血管がブチ切れそうになるほどマーベラスなコントローラに差し込むために端子の保護キャップを外す必要があります。んで、そこまでは良しとしましょう。
 さぁ比類無きコントローラに差し込みました! ……んでその外した保護キャップはどうしろと?(各自保管 -> 無くす)

 まぁ保護キャップを無くすのも計算のうちとしましょう、しかしなんで上下逆向きに差し込むことになるのか?
 説明しましょう、DCの天下無敵のコントローラはビジュアルメモリを上方から刺し込むようになっています。そのせいでケーブルが下に付いていてちょっと引っ張るとうつぶせ状態になろうとする力が働き、手首がねじれて非常に不愉快な気分になれるという特徴を得ました。
 んで、ビジュアルメモリの接続端子は上方に付いています。これで、コントローラに差し込むとき上下逆になるということはご理解いただけることと思います。

 なんで上から刺し込むことにこだわってここまで矛盾した仕様のシロモノを標準添付にしてるのか理解不能ですが、実はこれはセガの伝統芸です。
 SG-1000時代から毎回毎回とんでもない標準添付コントローラで俺の頭を沸騰させてくれますんで、今回も俺の期待を裏切らないデザインのコントローラになってるといえます。もう僕ちんセガのやる気を感じまくって死にそうでち。

 ってゆーか、もう次からはコントローラのデザインは全部ホリ電気にでもやらせてください。次があるならば、でいいですけど。
 

11月28日

 いまNiftyで、国際おたく大学98という本で唐沢俊一さんが書かれた原稿に対し、伊藤剛(泊倫人)さんが名誉毀損であるとして唐沢さんはおろか岡田さんや光文社まで含めて訴え、出版を停止しろと騒ぎ出して俺は大迷惑。だって俺、この本にセガの代弁者という原稿書いてるんだもん。
 大塚幸代さん、彼氏がここまでやる前に止めてあげなよ。

 あと、伊藤さん。問題箇所の訂正とはいわずこのような多数のライターを含むある種のアンソロジー本の出版を差し止めろという限りは、唐沢さんと岡田さんはともかく他ならぬこの俺が書いてる全然無関係な文章まで含めて出版を差し止めろと言っておるのだな。よく分かったよ。きみの人間性のほどというものがね。

 俺は非常に不愉快だ。この点に関する納得の行く説明と訂正と謝罪を求めるものとする。ちなみに、この本は岡田さんの責任編集だからなんて言葉じゃあ俺やその他の執筆者はまず納得しねェだろうということは言っておくし、その点を納得させねェ限りは今後この本に執筆してる連中全部を敵に回して生きていくことになるだろうな。

 君は敵を作りながら生きていくのが得意みたいだが、こいつはちょっとやり過ぎだと思うぞ。

 なぜなら、まるっきり無関係な俺を含む大勢の執筆者にとばっちりを与えるからだ。

 国際おたく大学98の執筆陣は、きみの読みでは岡田さんと唐沢さんを怨むだろうと思ってるようだがそうは行かない、こういう書きようをしたきみを怨むことは間違いないぞ。

P.S.
 大塚さん、この伊藤さんという彼氏は自分の評判はおろかあなたの編集者生命にとってすらも明らかにマイナスになる言動を繰り返しています。
 彼女なら、ここまで来る前にせめて無関係な面子に怒りの種を植え付けないように注意を払ってあげてください。

 これは彼女としての監督不行き届きであるよ。大塚さん。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 どうだ伊藤さん、大塚さんの件を持ち出されたら辛いでしょう? 大塚さんはあくまでもきみの味方だということは分かっているし、それが動かないとは思っていても。 きみはこれと同じ事をやろうとしてるんですよ。
 んで、この文章を書いても所詮大塚さんに怨まれるのは伊藤さんじゃなくて他ならぬ

この俺=ABC

だという点も分かっているでしょう。つまりは、そういうことです。

 分かったら内容を出版差し止めではなく問題箇所の削除に改めてもらえませんかね。
 それなら俺を含めた他の執筆者には関係なくなるし、そもそもそれが筋ってもんじゃないですか? 林くん、もし大塚さんが読んでなかったらマズいからこれだけは見せておいてくださいね。
 

 11月27日

 前略。ドリームキャストを買えませんでした

うぬぬ、万策尽きた。もはや手段は選ばぬ!

 しょうがないので受話器を取り、いやぁドリキャス手に入りませんでしたよところで今度わりとビジュアル的にバイオレンスな感じのペンギンが走り回るゲーム出るそうですがあれってサターンでゲイルレーサーを作った人の作品ですよねいやぁこれは俺の独り言ですがなにがなんでも欲しいなぁと、ソフトバンクの編集者になぜ俺がただちにくそゲーペンペントライアイスロンで遊ばねばならぬのかを大演説

 それに感動した編集者の人は、編集部にて私物のDCでFISTバーチャ3で遊んでる最中の同僚にグーパンチを浴びせ、その私物をかっぱらって送ってくれることになりました。

 これが弱肉強食のジャイアニズムという奴です。ソフトバンクの被害者の方、これが社会の仕組みというものです。
 買って3時間のDCを無体な理由で失うことで、ひとつ社会勉強になりましたネ!
 俺は手段を選ばぬ男! ごめんなさいとは死んでも言わない! ただありがとうとだけ言おう!
 

11月26日

 今日は1日2件の仕事依頼があった。どっちも自由にやっちゃってくださいとのことで本当に自由な文章を書いてみたところ、黙り込んだ
 

11月25日

 今日は友人RDさんとのICQでの会話時に、非常に示唆に富んだ指摘を受けたのでここに紹介しておくことにする。

ABC:ギャルゲーが受けるのも、もしかしたら単純なゲームしか遊びたくないからではないかという気もしなくはないですな。
 RD :それはどうかねぇ・・以前、君のBBSでキャラ萌えに関する話題があったろ?
ABC:うん。
 RD :俺はあの時に、抜けている視点があったと思うんだよね。
ABC:うん、ものすごく単純だけどそれを見失ってる気がしますな。それが何なのか教えてplz!
 RD :で、俺が抜けてるって思ったのはロールプレイで遊んでるって視点なのよね
ABC:というと?
 RD :自分はこのキャラに萌えているという設定で遊ぶのさ。NIFのRTなんかそう言う感じだったろ。
ABC:
 RD :俺は、詩織にこんなに惚れてるんだぜぇとか、やってたけどあれって、ロールプレイだったろ?
ABC:な、なるほど壊れてるという概念そのものだね。そっかそっか、その中にマジな人が徐々に現われたってのがときメモ会議室崩壊の原因だったね。忘れてました。
 RD :そそ、あるキャラに壊れている自分を演じてたんだよ。ま、中にはまぢな人もいるんだろうが。一部のマスコミが危惧していた様に現実とゲーム上の恋愛の区別が付かなくなった訳じゃなくて、あたかもそう見えるかのように装う知的なゲームだったのよ。
ABC:うんうん
 RD :その辺の視点を語らずして、キャラ萌えを語ってもなぁって感じはした。書き込もうかと思いつつ、忙しくて書き込まなかったが。
ABC:なるほど、俺に欠けてたのはソレだな。
 RD :なんか、参考になった?
ABC:なったなった、それはQJ版超ギャルゲーの企画に欠けていた視点です。
 RD :この視点が無いと、超ギャルゲーがどんな出来でも、画竜点睛を欠くことになるぞ。

 この後RDさんには、謝礼として超ギャルゲー発売後一冊進呈する約束をしました。忘れるなよ俺!
 

11月24日

 今日はアフタヌーンの発売日、実はアフタヌーンは毎回買ってますが、その中でも特に最近の勇午は目が離せません。
 何がすごいかっていうとその水戸黄門ぶり。とにかく、吉本新喜劇並みにコッテコテに様式化したフォーマットには感動すら覚えます。

 日本で依頼受ける -> 現地で貧しいナオン調達 -> 抱かない -> その女下僕化 -> 中ボスに捕まる -> 拷問 -> 下僕ナオンに助けられる -> 大ボスと交渉 ->> めでたしめでたし

 とまぁこういう流れでしょうか? 原作者の真刈信二氏は、定型フォーマットにブチ込む固有名詞を捜すために毎回取材旅行に行ってるのかニャー?
 

11月23日

 今日はゲームボーイの既存ソフトを調べてみることにした。
 どっかで手に入るなら欲しいソフトがあるかもしれんからね。

 くにおくんの時代劇だよ全員集合!熱血高校ドッジボール編やあまつさえ熱血硬派くにおくん場外乱闘編などを手に入れたいと思った。ああそうだよ全部テクノスジャパンだ悪かったなしかも全部くにおくんだ!

 俺はくにおくんのファンなんだよ(除く本物)
 

11月22日

 今日は俺はいかにして新品の光速船をソフト7本付きで5千円で買ったかという単なる自慢話なコラムを書こうと思ったけど、なんかずいぶん前に書きかけのまま放置していたコラムの断片を見付けたのでそちらを完成させたらおネムの時間ダス〜!

 あと、18日の日記にちょっと補足を付け足した。
 

11月21日

 時代は任天堂ですんで、N64の乾坤一擲と言われるゼルダの伝説時のオカリナを買ってきました。
 確かに凄い、鬼のように高い完成度です。こんな凄いのを見せつけられるとドリームキャストはさぞかしキツかろうとか要らん心配までしてしまう始末……なんて書くといかにも投げやりっぽいですね。

 個人的には室内の表現方法この手もあったか! と唸らされたものがありました。これは他の会社もただちに真似をするでしょう。

 ただ、今回のゼルダも確かに凄いですが問題点がないわけじゃありません。いままでのシリーズではギリギリでバランスが保たれていた、こんなん分かるか! というボーダーを踏み越えている部分が数箇所あるからです。今回のシステムは出来ることがあまりにも増えてしまったため、操作系を覚えるので手いっぱいになってしまい、そこから創意工夫して新しい発見をするなんてところまではとても行けない部分もなきにしもあらずです。

 あと、今回はこれで音声さえ除けば64でもCD−ROMマシンに匹敵する演出が可能だということを示しましたが、それが出来そうな64サードパーティが見当たらないというのも問題です。

 結果として、64は素晴らしい表現が可能だけどそれに追いつけるユーザーや開発者がどれだけいるのかな? という疑問を改めて感じました。でもやり込みます。
 

11月20日

 さて、90年以降日本ではパソコン、アメリカでは家庭用&アーケードにろくなゲームが発売されてません。いや、ときどきは発売されるからされにくいとしておきましょう。日本の非18禁パソコンゲームには例外がありませんが。

 これは、ハード的な問題よりもまず作り手の質の問題に帰結します。プレステの初期によくありましたが日本のパソコンゲーム会社が家庭用ゲーム機向けに造ったらほぼ間違いなくファーストクイーン4とかファルカタみたいなえもいわれぬ出来のゲームを造ってしまいますが、海外メーカーならパソコンゲームでもそこそこの移植を行います。ようはクオリティがアレな開発者ばかりが残ってしまってると。

 でも、一番悪いのは確かに日本パソゲーメーカーとアメリカの家庭用専門メーカーの科学力不足ですが、彼らがどうしようもない科学力不足に陥った責任はユーザーの甘さにもありました
 基本的にユーザーも含めた構造すべてが悪い方向へと徐々に縮小再生産していったのです。

ろくなもんじゃないソフトが発売される
それに騙されるユーザーが残る
さらにどうしようもないソフトが発売される
それでも買ってしまうユーザーが残る

 むろん9801の性能がどうしようもないほど時代に即していなかったことがすべての元凶です。しかしそれから後は上記の縮小再生産のスパイラルに陥り、心ある開発者は去り、面白いものだけが欲しいユーザーは逃げ出し、市場は益々硬直化していきます。
 今はギャルゲーが凄まじい縮小再生産スパイラルを描いていて、どこまでひどいゲームでもユーザーは許せるのかという観点から、見てて飽きません。

 とはいえ、似たり寄ったりのゲームが発売される事そのものは悪ではありません。似たり寄ったりゆえの切磋琢磨があるうちは華です。
 問題は、似たようなタイプのゲームを造ったからこんな出来でも多少は売れるだろう、あの出来でこれだけ売れたんだからこんな出来でもこの程度は売れるだろうという手抜き大合戦となることです。

 これをいちばん分かりやすい例で言うと闘神伝の三段階逆スライド方式の完成度の変遷でしょうか? なんせ闘神伝3に至っては、あの妖狼(東京BBSではGAMEFUNと名乗ってました、そうあのがめふんさんです。)大先生まで怒るような出来だったのは印象的でした。
 そしてこれが、日本のパソコンゲームメーカーとアメリカの家庭用ゲームメーカーが没落していったいちばん重要なそのものズバリだと考えます。

 そこに批評が存在しなければ、開発者はそのゲームの出来が恥ずかしいということを客観的に自覚することができません。自覚できない状態が続いているが故に、くそゲー本が数多く出版ラインに乗ってきた今になって慌てはじめるわけです。
 自分のゲームはくそゲーだとは知っていても、そこまでボロクソにこき下ろされるほどのゲームじゃないはずだとかいう風に思っていませんか?

その考えは一番ヤバいですぅ〜


11月19日

 女性ゲーマーを引き付けるのにやおいは必須のようですが、それ以外に女性を引き付けるにはどういう方法があるでしょうか? 考察してみます。

さぶ
 とりあえず小太りのおっさんです。なんでもてますかね。

アドン
 白髪の入ったラクダのモモヒキ姿のジジイです。マニアックですね。

薔薇族
 角刈りの男前です。でも瞳は濡れてます。その筋特有ですね。

バディ
 筋肉モリモリでアメリカンハードゲイな感じです。カルメン伊藤が愛読してそうですね。

 なんと、やおい以外にはホモしかないという驚くべき結果になりました。どっちも同じような気もしなくもありませんが、なんかちがう気もします。
 とりあえず、やおいには専門用語は出てこないんじゃないでしょうか。特濃男汁とかハッテン列島日本とか、新入部員踊り食いとかそういう独特の専門用語が。ホモの人は精神が女性だといわれてても、それでは決して説明できない何かがちがうような感じがしますね。

 というところで眠くなってきたので寝ます。ぐ〜
 

11月18日

 さて、ゲームライターは馬鹿かという大変興味深い問題が提起されてました。確かに商業誌において、ときどき見当違いな事を書いてしまうライターは散見されます。だけどどうして見当外れなことを書いてしまうのか? ゲームマニアなら誰でも分かりそうな予測を簡単に外してしまう理由としては

利害のしがらみがある
 いくら前評判が地獄だからって、PCエンジン専門誌がPC−FX終わってるでしょなどという忌憚ない意見は忌憚なさ過ぎるが故に掲載できなかったりします。だから正直かつメーカーに不利な情報は載せられません。そのジレンマを回避するために、人は自分に嘘をついて自分を騙してしまうのです。FXはイケてるよ、とかゼルダ64でサターンぐらいは抜けるとかそういう感じで。

裏情報に振り回される
 エニックスやスクウェアは任天堂が株主だという情報があったせいで、64でFF7やドラクエ7が発売されるという初期情報を信じたゲーム雑誌は痛い目を見たのは皆さんご存知の通りですね。

本物の馬鹿
 驚いたことに、よくいます。ライター&編集者の教育がなってませんネ!

 ゲーム市場の動向予測を業界内にいるが故に時流を読み間違って外さないためには、常にゲーム系BBSをチェックすることをお勧めします。俺の知ってる限り、ちょっと知った風な口を聞く訳知りのゲーム業界人に限って、ゲームマニアのワナビーな書き込みを馬鹿にするものです(普段自分が馬鹿にされてるから)
 でも、裏情報を踏まえた上で一般ゲーム系BBSなどで流れているゲームマニアの書き込みの流れを読み取ることこそが利口な分析者でしょう。だいたいNiftyのゲーム会議室で評判の悪いゲームやゲーム機は、業界の下馬評がどうあれやっぱりダメです。雰囲気負けとでもいいましょうか。
 少なくとも、ゲームマニアは限られた情報のなか自分なりの思考実験を行いBBSにて発言しています。つまり、市場に出回った情報をもとに思考した結果がそこに横たわっているわけです。これは、つまり市場の判断そのものなわけですね。

 情報そのものが影響力を持ち得るのは、皆が知ってる情報のみなわけです。

 かつてプレステがサターンに勝てるなんて思ってる業界人はほとんど誰もいなかったと思いますが、 Niftyのゲーム会議室では発売前からサターンが既に劣勢であったことを皆さん覚えていますかね?

誤解を招く論調であった可能性もあるので追記:(11月22日)
 Niftyに流れた情報は、それは数日で(もしくはその時点で)市場に公開された情報になるという意味で貴重であるなと。情報の性質を知るために有用であり、その情報を知った人間がどのような見解を示すのかを知ることができるという意味です。

 全面的に信用するのは当然のごとく愚の骨頂ですが、逆にただ単に馬鹿にするだけで何事かを汲み取ろうとしないというのもまた愚かな行為であると思うわけです。
 Niftyに限らず、ゲーム系BBSに集まるような面子というのは多かれ少なかれ偏向しているのは前提とした上での話でもあります。ここのBBSも当然その例に漏れるわけではありません。

 言わずもがなだと思ったんですが、これは最初に言明しておいたほうが良かったかな。
 

11月17日

 なんか突然ゲームボーイのソフトを作りたくてしょうがなくなったが、今回は作りたいのが同人ソフトだというのが困ったところ。
 俺の仕様書作成期間が1週間、プログラマのコーディングが1人で1週間、グラフィッカなし(俺)サウンドがBEEP音(プログラマ)というレベルだからなぁ。
 こんなん売ったら失礼に当たるけど、どうにか造ってみたい感じですがなんかいい方法はないでしょうか?
 

11月16日

 噂には聞いてたけど、メリケンには自分で光速船(Vectrex)のゲーム造って売ってるPCJohnという男前がいてます!
 光速船にインベーダーミサイルコマンドはともかく(欲しいけど)ATARIのスターウォーズ(ベクタースキャンモニター版)のクローンまで造ってるという男前ぶりには脱帽しまくり
 イエッヒー! ここはやっぱりPCJohnからソフツを大購入すべきですか? 値段もカートリッジ1本が$20と、大変良心的になっております。
 ここはやっぱり光速船ユーザーは今すぐ注文ですね!
 

11月15日

 今日はBBSへの書き込みから、思わぬ金のリンク鉱脈を発掘。リンクページ大充実させました。
 一度覗いておいてくだせい。
 

11月14日

 昨日発売された電撃プレイステーションを読んでいたら、俺が20歳頃考えていたソフトに画面が似ているCAPAというゲームがポケットステーション用ソフトとして発売されるようで興味が湧くことしきり。
 ここでウギャー!パクられたヅラ〜!毒電波が漏れてソニー独自の毒電波アンテナで受信されたヅラ〜! 等と暴れてみて、電波人間を演出してみせる方が面白いですカ?

 これは、画面そのものを顔に見立ててマシンそのものが泣いたり笑ったりする様を見て楽しむという企画だと推測されます。ちなみに俺はこれと基本的な部分が似たアイデアを、オフサイドという大昔のジュースのCMを見たときに思いつきました。
 テレビが放送終了時のような砂嵐になり、そこに線画の目鼻口が浮かび上がり、

テレビです。一身上の都合により、オフサイドの宣伝をします。
オフサイドはさわやか、オフサイドはかっこいい〜! ……言いましたよ

 と、まるでテレビが言ってるように見えるというインパクトのあるCMでした。

 これを見てこれがなんとかゲームになんないだろうかと考えない奴はまぁゲームデザイナーなんて名乗ってる奴には一人もいなかったと思います。俺は、これがこのCMの結構前にAPPLE2だかCommodore64だかで制作された人工知能ソフト・ラクターを当時風にアレンジして発売するときに有効だと考えたわけです。たぶんこれが一番ありがちなアイデアだったでしょう。

 ちなみにコンピュータ上に人格を再現するということは、ゲームの一つの理想でもあります。その系譜につらなるのがギャルゲーであり、その最右翼がNoelだったりすると思っています。俺が考えたのは、パソコンへの常駐ソフトとして組み込むタイプのものでした。この考えは、Noelのタスクランチャーが発売されたときに先を越されました。んで俺はそのまま忘れ去っていましたが、PDAに組み込むというアイデアはさすがに思いつきませんでした

 そこで思考停止していなければ、たまごっちが発売されたときにでも思いつくチャンスはあったとは思うんですが、思考実験が及ばなかったという意味で残念でありまたそれゆえに興味深いソフトだったりします。

 ちなみに俺が興味深いと思うということは、もし下らない出来だったら、コラムにて俺が思ってたCAPAはこんなソフトだ! という文章を大発表するという意味でもありますんでCAPA開発者の皆さんは首を洗って気合いを入れて頑張ってくださいね!

 
11月13日

 なんか、バンダイから発売予定の魔法使いサリーとか魔女っ子メグは当然としてキューティーハニーとかまで出る魔女っ子大作戦がすごい!
 なにが凄いって開発がCrystal Dynamicsだ! この会社は3DOなんかでサムスピを移植したことがあったりする会社だけどようはアメリカの会社で、開発拠点はシリコンバレーにあります。ということは、このゲームのプランナーは仕様書を英語で書いたわけですな、ギャハハハハ!
 いやースゲエよ! 俺もギャルゲーの仕様書を英語で書いてみてェ!
 

11月12日

 さて、ドラモン既存のドラクエにはひとつ大きな相違点があります。
 ……プラットフォームとか、キャラクターデザインは問題ではないってば。
 今回最大の相違点は、開発がエンジェルからトーセに変わったことにあります。

 トーセと聞いて、ゲッの素敵なトーセですカ? という反応に出られる方も多いと思いますが、今回のドラモンだけは出来がいいです。とても今までのトーセの作とは思えないぐらいにね。

 今回のドラモンは、トーセ作では最高レベルの出来だと言って間違いないと思います。
 どうして面白いのか? 他のゲームとは何が違ったのか……相違点は、どうやらアーマープロジェクト(堀井雄二氏の会社)が仕様書を切ったらしいという点です。ってゆーか、それぐらいしか思いつかんです。

 トーセが造ってもこれほどのゲームに仕上がる仕様書って凄いよな。しかしトーセが造ってもこれほどのゲームに仕上がる仕様書を貰ったエンジェル(のスタッフ)が作ったドラクエ5と6があの出来って、別の意味で凄いよなという感想を抱いていますが間違ってますか?

 ※ ……と思ったら、BBSでの指摘を読む限りどうやらエンジェルとハートビートを記憶違いしていたようです。というわけで上記文章のエンジェルを全部ハートビートに変換してください。俺は開発会社名を間違って失礼しましたが、ハートビートやエンジェルはゲーム出来を間違ってユーザーに失礼してるんだから痛み分けということにしといてください。ああ、俺カッコ悪い。
 

11月11日

 そろそろドラモン再版分が市場に出回りはじめたようで、よきかなよきかな。

 皆さんも、とりあえずエミュでもいいから遊んでみて、カラー&通信対戦機能というアドバンテージがある本物を買う価値があるかどうか検討してみてはいかがでしょうか?
 エニックスとしては許し難い意見かもしれないけど、一回遊んでみれば、これだけの出来のゲームなんだから通信対戦とカラーという訴求点がある本物は買うと俺は思うんですけどね。
 

11月10日

 今日は眠い! あと喧嘩! そう今日は1日中喧嘩まみれだったさ!

 まずは某企業ネットワーク担当者に説教、つぎは某ウェブ系友人に大説教(どうしても探りたい奴は、俺のリンクページをくまなく調べなさい)

 ……なんだ、よく考えたら怒ってたのは俺だけだったのか。ともあれ、ささくれた1日だったよなぁ……。
 

11月 9日

 今日は何も書くことがないので、俺のわき毛の抜けかたについて話そうと思います。
 俺のわき毛は、ある日わきが痒いとか思って毛を引っ張ると、いきなり全部抜けたりします。
 しかも、片方のわきだけ全部抜けたりしてかっこ悪いこと極まりありません。ちなみに今、左のわき毛がほとんどない始末。いったい誰が責任とってくれますか?

 毛には周期というか寿命があるそうですが、どうやら俺のわき毛はほとんど同じ時期に寿命をむかえるご様子。

 このせいで夏場泳ぎに行けないんだよ!


11月 8日

 結局、大阪方面へ送り付けるソフトは60本近くなった様子。あと、Hitoshiが今日いきなりドラモン&GBカラー衝動買い
 やっと身近にドラモン仲間が出来て嬉しい感じです。ただ、嬉しさのあまりレベル36のシャドーとかをいきなり与えてしまったため、奴のゲームバランスはムチャクチャでござりまするがな。
 

11月 7日

 今日はゲームボーイのソフトを40本ほど買ってきた。この前から買ってた分を合計すると60本以上は買ってます。
 今日買った40本は大阪方面の連中カラーゲームボーイ杯ドラモン武闘大会後のゲーム山分けカーニバルに提供することになってます。んで動作チェックを開始。

 一応すべて動作しました。動作はね。ただ、遊び方が分からないゲームが5本と、面白さが分からないゲームが30本ありました。
 ちなみに、カラテカは面白いという俺の判断基準に照らし合わせた上で30本です。あまりにも申し訳無いので、俺のゲームを10本追加して送ることにしました。これで、面白さがチャレンジブルなゲームが40本と、一人頭10本づつになりました。ゼルダの伝説ドルアーガの塔マスターカラテカを入れておいたから許せや。
 

11月 6日

 ネオジオポケットのレビューを書くのを忘れていたことに気が付いた。
 これはどこがどうゲームボーイよりいいのか見当もつきませんが、ってゆーかこれどこがどうゲームボーイよりいいのか誰か教えて?
 とりあえずコントローラ部分だけはゲームボーイよりはいいです。
 

11月 5日

 なんか、浅野耕一郎さんマジでGBカラーとドラモンの入手に失敗していたもよう(笑)御愁傷様です。
 

11月 4日

 なんか、昨日はGBカラーを押さえておけと書きましたが、どうやらGBカラーも本格的に市場から姿を消しつつあるようです。
 先に言っておきますが、どーも11月中の国内出荷は20万台ぐらいらしいんで今度はドラモンよりむしろGBカラーの方が手に入りにくくなりそうですなぁ。
 俺はドラモンを是非ともで楽しみてぇぜという人は、とっとと本体を押さえておきましょう。もう色を選り好みするゆとりはないかもしれませんがね。

 それはそれとして、ドラモンをやっている皆さんにはここをご紹介しておきましょう。
 ここは情報が充実してて、俺もお世話になってます。ネタバレも少ないし、なかなかお勧めです。

 あと、総合的な携帯ゲーム機情報ならとりあえずここに行ってこい! 特に海外情報はな!
 

11月 3日

いやぁ、今日もドラクエモンスターズは面白れぇなぁ

 最近海外ゲームドリキャスネタばかり追いすぎたためについドラモンをチェックするのを忘れ、ガッツでアナーキーでスパルタンなゲーム人生において局地的敗者となったために、悔しさで歯噛みしすぎて歯グキから出血しているであろう大多数の読者の皆さんごきげんよう、俺は風邪で朦朧としてはいますが元気です。

ドラモンがあるから

 さて、現在巷ではドラモンが品薄で品薄でどうしようもありゃあしねぇというもっぱらの噂です。
 仕入れようにも在庫がまるでなく、もしあったとしても二次問屋から卸値が定価の98%で、しかも入荷数量が1桁などという大変ファニーなアナウンスを受け、図らずも脳内出血しそうになっておられるゲーム流通/販売関係の皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか?

 そんな小学生の小さなお友達と、このサイトを読んでるようなゲームと大書きされた因果を背負ったハードコアゲームジャンキーの大きなお友達の間でじわじわとブームとなりつつあるドラモンですが、市場にないのではしょうがありません。逢えない時間が愛育てるのさという名言もなきにしもあらずですが、出来れば今すぐただちに即座にドラクエモンスターズに触れたいという気持ちはよ〜く分かります。

 しかも、なんかカラーになったらドスゲエ面白さ倍増したような気がしてしょうがねえらしいから、ゲームボーイで遊んでいきたいと思うのも自然の摂理といえましょう。
 でも、です。ここで、予約もなしにGBカラーとドラモンが、今月の13・14日前後になれば一緒に買えるだろうとかとんでもなく甘い考えを持っちゃいませんか?

 今は確かにGBカラーは市場にありますが、ドラモンが発売されたときにGBカラーも市場にあるとは限りません。とゆーか、ドラモンの再版の頃にはGBカラーは市場からすっかり消え去ってるような気がしてしょうがないのじゃよ〜。
 だいたい、ドラモンはGBカラー発売まで様子見しようと思ったせいでGBカラー発売時にはどこにも売っちゃいねぇという事態が発生したのが今回の品切れ騒ぎの発端です。

 よしんば余ってたにしても、その頃にはGBカラーが残部僅少になっていてこんな色のレッドとか、こんな色のブルーとかしか残ってない可能性が高いでしょう。どうせなら、ドラモン再版前で比較的選択の余地がある今のうちに本体を押さえておくのが賢いやり方ではないでしょうか?
 今回我々の競合相手とみられる仮想的は小さなお友達です。店舗レベルでの機動力や情報力に劣る我々大きなお友達ですが、ここは(正月前の)小学生よりは潤沢な資金力を背景に、奴等の先手を行きましょう。

 先日のNifty大阪OFFでは、参加者のうち実に半分ぐらいが翌日さっそくカラーGBを押さえに走ったようです。今度のNifty東京OFFでは、関西系の参加者がこぞってモンスター交換大会を開催しはじめ、そのあまりに面白そうな雰囲気のオーラに東京参加者が歯グキから血を流す破目になることは容易に想像できます。

 で、問題のドラモンです。
 今すぐただちに、どうしても、どうしようもなく、鼻血が噴出するほど欲しくなってきて、どうにもこうにもならない方もわりといらっしゃるでしょう。
 今どこにも売ってはないのは悲しいかな事実です。ええ、売ってはいません、売ってはね。

 ……そう、賢明な方ならお気づきになったと思いますが、少なくとも関西の駄菓子屋なんかに置いてあるガチャポンサイズのUFOキャッチャーのプライズとして、ひっそり生き残っています。
 少なくとも、和歌山のうちの近所(近所の住人向け特別情報:田辺市の田辺高校裏のコンビニと、バイパス沿いの本屋アーク3の入り口にてそのプライズマシンの存在を確認済み)のSNK系の駄菓子屋プライズには、裸のカートリッジとマニュアル入りの透明カプセルが1台につき3個づつぐらい入っているもようです。ええ、肉眼で確認できますから間違いありませんとも。
 こいつを豊富な資金力を背景に、永山義明さんレベルのキャッチャープロを雇って取ってもらうのもひとつの手段です。
 ただ永山さんは副業のゲーム制作が忙しい感じで、たぶんだめだと思うので他のキャッチャープロを捜しましょう。12月頃になれば依頼を受けてくれるかもしれませんが。

 というわけで、つい永山さんに万札渡して先生お願します拝み倒したい衝動に駆られてるであろう浅野耕一郎さん今仲滋宣さんは、要注意だネ!
 

11月 2日

 今日は風邪を引いたので地獄……ジゴクといえばジゴスパーク(結局ドラモンやってたようだ)
 

11月 1日

 今日は大阪2日めです。
 トンガ帝のマンションに泊めてもらい、そのまま日本橋に直行しました。
 その日本橋で、俺のモバギが突然ネットへのログイン不能に。原因不明。調べてみたら、PCMCIAカードスロットがどうにかなってしまったご様子。
 ついでに、住所録までもがぶっ飛びましたご様子。死にたい

 まぁそれはそれとして、ひさびさの日本橋でまたもやモバイル系イカレグッズDataslimを発見しました。これは、PCMCIAタイプ2スロットに本体丸ごとそのまま収まるという大変なPIMで、ようは昔IBMから出たChipcardみたいなもんです。Chipcardはカード型電卓みたいな形でしたが、これはザウルスとかみたいに液晶スクリーンが3.5×5.5と、大きいのものを使っています。

 機能的にも、カレンダーアドレス帳ToDoリストメモ帳世界時計と、PIM必須といえる最低限必要なモノだけは搭載していて、なんかどんどん欲しくなってきました。しかし、どうもこの機能はモバイルギア2はおろかマイ携帯、Datascopeにすら搭載しているモノであるというのが難点です。
 困った、なんか買う理由ないかなぁ……。

 その後、昨日の飲み会の面子の一部と再度合流。
 なんかみんないきなりゲームボーイを買い、ドラクエモンスターズ(以下ドラモン)を捜しはじめました。
 昨日俺とISAさん(ドラモン仲間)が、いやぁいまどきGBカラーでドラモンやってないなんて人生の敗北者やねゲーマーとしてという態度を示したのが効いたのでしょうか。
 昨日から今日にかけて、少なくとも5人は買いました。
 一人ぐらいTFT液晶のドット欠けとか起こらないものか、今から楽しみでしょうがありませんネ!(液晶のドット欠けは修理の対象外という素晴らしい制度を採用しています)
 



PROMPT>_